top of page
レーススタート!

八重山の風と共に 一漕ぎは未来へ

八重山の風と共に ひと漕ぎは未来へ。

​八重山フーカキサバニレース

​第3回 八重山フーカキサバニレース 熱き戦いをもう一度!

映像:宮良和利、西野嘉憲   音楽:河村雄太

第3回八重山フーカキサバニレース 記録

1位 2時間47分51秒 【黒潮】
2位 2時間49分01秒 【西表ウニファー部】
3位 3時間21分08秒 【吉田サバニ】
4位 3時間22分24秒 【万年青】
5位 3時間33分48秒 【井上サバニ】
6位 4時間03分45秒 【九鰭(くびれ)】
7位 4時間23分38秒 【鵃(みさご)】

リタイア

【西表サバニチーム羽(ぱに)】
【うなぢゅら】
【ali ali】
【平久保サバニツアー帆の家】

IMG_4297.JPG

​ごあいさつ

 八重山フーカキサバニレースは、沖縄・八重山地方に伝わる伝統的な木造帆船『サバニ』を用いた、エキサイティングな海洋スポーツイベントです。現代のレース艇とは異なり、風と波を読み、仲間と息を合わせてゴールを目指すサバニレースは、まさに「エネルギー」「挑戦」「冒険心」の象徴です。

 本イベントでは、伝統的木造帆船『サバニ』の保存と操船技術の継承、環境保護意識の向上、そして観光振興・地域経済の活性化を目的としています。

 

 そして何より、次世代を担う若者たちにこの大会を通じてサバニを身近なものに感じてもらい、真剣に遊ぶ姿を示すことで大切な海洋文化に多くの学びがあることを知ってもらいたい。それが自然環境豊かな八重山の未来につなげていくことになると思っております。そして、八重山への誘客につながるレースを作り上げることが私たち八重山フーカキサバニレース協会の願いであります。

八重山フーカキサバニ協会 会長:吉田 友厚(吉田サバニ造船所)

_77A6191_edited.jpg

撮影協力:西野嘉憲さん(写真家)、宮良和利さん をはじめレース参加者、応援者のみなさまで構成されています。

   [西野嘉憲 (https://www.yoshinori-nishino.jp/)]

一漕ぎは未来へ

​協賛のお願い

​八重山フーカキサバニレースでは大会を一緒に盛り上げてくださるスポンサー様を募集しています。

 

【協賛の種類】

協賛金へのご協力:1口(1万円)

①1口-50口

  ・ポスター内での企業名記載

  ・インスタグラム等、デジタル媒体で企業名記載

 

②100口以上:メインスポンサーとさせていただきます。

  ・帆に企業名掲載(ステッカー)

  ・ポスター内およびバナーでの企業名記載

  ・インスタグラム等、デジタル媒体で企業名記載

​協賛

スクリーンショット 2025-04-29 22.38.31.png
uka

​お問い合わせ

​八重山フーカキサバニ協会

​お問い合わせありがとうございました。

八重山フーカキサバニレースロゴ
bottom of page